サービスを利用される前に、無料相談期間を設置してありますので、
お客様の立場に立った明瞭な金額を設定提示致します。
事前にお手伝いの内容と、費用のお見積をお出しします。
相続発生後のサービスについて
実際に相続が発生した場合の手続きの流れは、以下の通りとなります。
相続発生後の手続き
ご自身のお考えにあわせ、ご検討ください。
相続発生後のサービスについて
実際に相続が発生した場合の手続きの流れは、以下の通りとなります。
料金表
相続税申告不要の場合
遺産総額 | 報酬額(税込) |
30,000千円以下 | 110,000円 |
30,000千円超~50,000千円以下 | 220,000円 |
50,000千円超 | 330,000円 |
―― 遺産総額は生命保険金等の非課税金額及び債務葬式費用の考慮前の額です。
―― 遺産総額50,000千円以下の場合でも、相続税の申告義務がある場合は別途お見積します。
―― 実費代は別途申し受けます。(戸籍、名寄帳等取得費用。交通費等)
―― 遺産総額がご提案時よりも増減した場合には報酬額も変更となります。
―― 当センターが窓口になりますが※1 ※2 別業務になります。(※1※2で概ね55,000円~)
相続税申告を伴う場合の報酬の目安
基本報酬 遺産価格に応じた金額 消費税
{300,000円 + (遺産総額 - 3,000万円)× 0.6%} × 1.1
※上記「遺産総額」とは、全遺産の評価額の合計額(債務・葬式費用がある場合には、それらを差引く前の金額)で、 小規模宅地の特例、農地等に係る納税猶予の特例、生命保険、退職金の非課税等の規定、 広大地評価等の各種評価減の適用前の金額となります。
下記の場合は、別途追加料金をいただきます。(契約前に、お知らせします。)
- ※1相続人の確定(相続関係図作成) 3万円(税込3.3万円)~
- ※2遺産分割協議書の作成 3万円(税込3.3万円)~
- 土地の評価(路線価地域) 1区画につき 5万円(税込5.5万円)
- 取引相場のない株式の評価を必要とする場合(同族会社など) 15万円(税込16.5万円)
- 農地の評価や調査を伴う場合 (別途相談)
- 相続税の延納の申請をする場合 (別途相談)
- 相続税の物納の申請をする場合 (別途相談)
- 相続税申告書お客様控えを2部以上作成する場合 3万円(税込3.3万円)
- 実費代は別途申し受けます。(戸籍、名寄帳等取得費用。交通費等)
- 遺産総額がご提案時よりも増減した場合には報酬額も変更となります。
(報酬計算例)
遺産総額一億円で、土地の評価(路線価評価1利用区分)の場合
{ 300,000円 + (1億円 - 3,000万円)× 0.6% +5万円 } × 1.1 = 847,000円
下記のようなお手伝いが必要な場合は、別途お見積いたします。
- 遺産分割に関するコンサルティング(相続人間の意見の調整)業務
- 相続登記費用(登録免許税、司法書士費用)
- 税務調査対策報酬(親族間の預貯金等の動きの調査費用)
- 年金・給与以外の所得に関する準確定申告書の作成報酬